SSブログ

プリメインアンプ DENON PMA-390RE VS TEAC A-H01 [オーディオ]

ずっとやってみたかったDENON PMA-390REとTEAC A-H01を比較しました。聞くのはいつものJ-pop+Janet Jackson。送り出しのCDプレーヤーはONKYO C-7030。条件の違いは、PMA-390REはC-7030のアナログ出力を使用するのに対し、A-H01は光デジタル信号を入力とし、DACはA-H01内蔵のものを使用します。スピーカーは自作BSP-701(FOSTEX FE103En+FT-17H 10Lバスレフ)。
結果
PMA-390REは大人のアンプという感じがします。とれもクリアにかつ忠実に音を再現しながら、やや高音を抑え気味で中低音はしっかりならす感じで、長時間聞いても疲れません。
A-H01は若いエネルギッシュなアンプだと思います。透明感はPMA-390REと同程度あるのですが、極めてフラットな音質で、ソースそのままをストレートに押し出してくる感じ。高音もPMA-390REより出ている感じで、決して強調しているわけではありませんが、切れが良すぎて長時間聞くにはやや疲れる感じです。色付けせず、極めて正直なアンプとも言えると思います。
スピーカーに使用しているFOSTEXのFT-17Hは35kHZまで高域が伸びているスーパーツィーターなので、高域の表現力の違いはよくわかります。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。