SSブログ

過去見たアニメで衝撃を受けた作品 [アニメ]

過去見たアニメで衝撃を受けた作品(順不同)
・リコリス・リコイル
・攻殻機動隊Stand Alone Complex(TVシリーズ、映画)
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン(TVシリーズ、映画)
・東京喰種トーキョーグール
・四月は君の嘘
・PSYCHO-PASS サイコパス
・アキラ
・機動戦士ガンダムOO
・ジブリ作品(風の谷のナウシカ、もののけ姫、耳をすませば)
・化物語(シリーズ)
・蒼穹のファフナー
・STEINS;GATE
・進撃の巨人
・魔法少女まどか☆マギカ




nice!(2)  コメント(0) 

「サマータイムレンダ」にはまりました [アニメ]

少し前のアニメですが、サマータイムレンダにはまりました。
自分のドッペンゲルガーに自分が襲われるわけのわからない状態。
ドッペンゲルガーの正体は影。
大好きな幼馴染と死に別れた葬式から話が始まる。
時々、時間が戻るが、いつも戻れる時間が違い、徐々に戻れる時間が短縮されてゆく。
こんなすごいSFは見たことがないです。
ラストは大好きです。




nice!(0)  コメント(0) 

2022年秋アニメは面白い [アニメ]

2022年秋アニメは面白い作品が多いです。はまってしまい、最新話を毎回待ち遠しいです。
・チェンソーマン
・SPY×FAMILIY 第2期
・陰の実力者になりたくて!
・宇崎ちゃんは遊びたい!ω 第2期
・勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
・転生したら剣でした

少し残念なのは、下記です。
・機動戦士ガンダム 水星の魔女・・・主人公が物足りない。
・うる星やつら・・・40年前のアニメをリメイクするのか。ネタ切れ?




nice!(1)  コメント(0) 

電気代高いですね [家電]

円高分や天然ガス市場の高騰だけでなく、再生可能エネルギー代も電力会社でなく、一般市民に上乗せされるのはどうもおかしい。
2022年01月 432kwh 13839円 32.0円/kwh
2022年02月 378kwh 12728円 33.7円/kwh
2022年03月 321kwh 11298円 35.2円/kwh
2022年04月 269kwh_ 9831円 36.5円/kwh
2022年05月 274kwh 10127円 37.0円/kwh
2022年06月 281kwh 10386円 37.0円/kwh
2022年07月 645kwh 23234円 36.0円/kwh
2022年08月 775kwh 28432円 36.7円/kwh
2022年09月 667kwh 25525円 38.3円/kwh
2022年10月 297kwh 11943円 40.2円/kwh
(中部電力管内)
nice!(2)  コメント(0) 

アニメ映画「サマーゴースト」を見ました [映画]

3人の高校生はそれぞれ悩みを抱えていて、「サマーゴースト」に会いたかった。
ひとりの男の子は、病気で余命が1年もない、
もうひとりの男の子は、教育熱心な母親のプレッシャーに嫌気がさして進む道を見失っていた。
ひとりの女の子は、学校でいじめられていた。不登校になり、長期休んで、久しぶりに学校に来てもいじめられる。死にたくなっていた。
そこでSNSで知り合った3人は、「サマーゴースト」に会いに行く。
静かな感動が最後にこみあげてくる、すばらしい作品でした。




nice!(2)  コメント(0) 

がん保険の見直しをしましょう [雑感]

私は、がん保険のみならず、医療保険についてもあまりにも無知でした。
まず、こういった保険は通常、10年満期保険と終身保険とあります。
10年満期の保険は、10年毎に更新する度に保険料が上がります。終身保険は一生保険料があがりません。
しかし、終身保険にも落とし穴があります。
がんの終身保険の場合は、がんと宣告された時点で保険料の支払いが免除される保険とがんになっても保険料を払い続けなくてはならない保険があります。
2022年9月時点の保険会社ごとの条件を一覧表を作成しました。あくまで参考です。
がん保険比較.jpg



nice!(2)  コメント(0) 

PC200USB修理しました(マネしないでください。自己責任です。) [オーディオ]

久しぶりの投稿です。
2014年3月に購入したPC200USBが故障しました。8年3か月で故障しました。寿命です。
全く音が出なくなり、パイロットランプも点かなくなりました。
実は、このPC200USBは購入後1年半で一度故障しました。その時はメーカー修理に出しました。
その後、2回目の故障です。
自分で修理するのは、正直無謀です。自分で基盤をチェックしただけでもメーカーは改造とみなし、修理をしてくれなくなります。
まず、接点のショートを疑いました。一番可能性があるのは、ヘッドフォン端子です。アース側とLとRのショートの可能性です。これについてはテスターで当たりましたがショートしていませんでした。
次は、電解コンデンサの老朽化による故障です。まず、全ての電解コンデンサをチェックしましたが、外観的には液漏れなどしているような故障は見られませんでした。あとは、内部的に壊れているものです。特に容量が大きいものは電荷の出入りが激しいため、老朽化が早い可能性があります。
最も容量を大きいものは470μFが2つ使われております。100μFは多数、47μF・22μFが1個。10μFが多数使われています。
まず、470μF耐圧16Vなので同等のものを購入し、2つとも交換しました。本来はニチコン製のオーディオ用のものを使用したいところですが、高さが高く、ケースと干渉するため、電源用の通常の電解コンデンサを使用しました。運よくこの交換だけでうまく動くようになりました。
USB入力で音声を連続再生し、修理の安定性を確認しました。1時間再生しましたが問題ありませんでした。ただし、たまたまうまく行っただけで、決してマネしないでください。




タグ:PC200USB
nice!(2)  コメント(0) 

Windows11アップグレード注意点2 [PC自作]

Windows11をアップグレードをPC2台で行ないましたが、色々と失敗しましたので、みなさんへ報告したいと思います。
Sound Blasterの拡張サウンドボードをマザーボードに差し込んだまま、アップグレードしたら、Windows11のイントールが途中で止まってしまいました。そして、恐怖のブルースクリーンになり、Errorが発生した旨の表示がされ、その後ブラックスクリーンになり画面に何も表示されなくなりました。OSが入っていたSSDも全く反応しなくなり、データが破損しました。その後、サウンドボードを外し、念のためUSB接続機器はキーボードとUSBマウスのみとしたら、Windows11にアップグレードできました。拡張ボードに気をつけてください。

nice!(2)  コメント(0) 

Windows11アップグレード注意点1 [PC自作]

Windows11をアップグレードをPC2台で行ないましたが、色々と失敗しましたので、みなさんへ報告したいと思います。
Windows11では、office2013が使えなくなります。office2013は、まだ2023年まで使えるのに···。


nice!(0)  コメント(0) 

これからヘッドフォンのPCオーディオを卒業し、スピーカーオーディオへ向かう人へ2 [オーディオ]

PCオーディオでヘッドフォンを使っている人で、そろそろスピーカーから音を鳴らしたいと思っている人へ
・ヘッドフォン端子からの音源は音質が極めて悪い。
・Blutooth経由で圧縮音源でも良いからデジタル伝送してアンプで受けるべき。可能なら、USB入力端子を持つデジタルアンプを使うのが簡単です。
しかし、DAC内蔵プリメインアンプは、ほぼ必ず光デジタル入力と同軸デジタル入力を備えていますが、USB入力もある物は機種が限られます。 DAC内蔵プリメインアンプで比較的安価なものをご紹介します。
比較表.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。