SSブログ

Techinics(テクニクス)に復活してほしい [オーディオ]

Techinics(テクニクス)はかつては、プリメインアンプ、CDプレーヤー、カセットデッキ、アナログプレーヤー、スピーカーなど全ラインナップで製品を出して、高級オーディオ分野にも進出していた、Panasonicが展開していたオーディオブランドです。
私がTechinicsに抱くイメージは常に新しいことに挑戦し、成功を収めてきたイメージがあります。アナログプレーヤーで通常のトーンアームを使用せず、常にカートリッジとレコード盤が理想の位置を保つ、リニアトラッキングプレーヤーSP-10は衝撃的でした。
また、プリメインアンプではClassAAという考え方を提唱し、A級アンプは音が良いけど発熱や消費電力が大きすぎるという問題に取り組んだり、スピーカーはすべてのスピーカーの音を出す位置をそろえ、位相がずれることを防ぐリニアフェイズスピーカーで有名でした。また、スピーカーBOX自作派としてはとてもうれしい、スピーカーユニットの単品販売も途中から開始されました。10F10などのシリーズはFOSTEXのFE-103とは異なるキャラクターで、しかも強力なマグネットを持ち、あわててFOSTEXが対抗製品を出さざる得なくなったくらい、良いユニットでした。
今は、ブランドの使用もされなくなり、ミニコンポもPanasonicブランドでしか出されていません。単品のコンポーネントも出されていません。Panasonicに限らず、家電業界は利益確保のための構造改革として、製品分野の選択と集中が必要かもしれませんが、せっかくの過去に蓄積された技術がいかにももったいない。せめて、スピーカーユニットの販売だけでも再開してほしいです。国産スピーカーユニットはCORALも撤退した今、FOSTEXの独壇場です。対抗馬としてTechinicsが復活すれば、スピーカーユニットの低価格で高品質なものがもっと出て来るはずです。はっきり言って、現状はツイーターの価格が高止まりして不満です。これを打開してほしいです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。