SSブログ

ヤマダ電機の売り方はすごい [家電]

ヤマダ電機野並店、安城店によくいきます。
売り場に置いてあるもの、デジカメ、PC、オーディオを特に念入りに見ます。特徴的なのは、「売れないものは置かない」が徹底されています。オーディオはミニコンポしか置かないし(マニア向け単品コンポは置かない)、ホームシアターは住宅事情の調査を良くされているようで、2.1CHのフロントサラウンドシステムという簡易型のシアターしか置いていません。PCは自作パーツは一切なく、USBで動くおもちゃもあまり置いてありません。デジカメも売れ線の品ぞろえをしています。徹底的にPOSを使うことと、ユーザーのニーズ調査を十分行って、仕入れる品目を相当限定していると思います。他の家電量販店と比較すると、無駄なもの(=売れない商品)は置いてない感じです。あと、メーカーからの派遣社員が少ないのも好感が持てます。
他の家電量販店でよく見かける派遣社員はたとえば「Nikon」という会社名札を首から下げていても、実際は「Nikon」の社員ではなく、派遣会社からNikon製品の研修を受けてきているだけという人が多く、突っ込んだ質問をするとほとんどの人が答えられません。中には「〇〇〇〇」という家電メーカーの名札をぶら下げた人に、ここの店はエアコンが高いから「ほかの〇〇という店(他の家電量販店)の方が安いよ。」と言われたことがあります。実際、その時は他店の方が安かったです。派遣社員はあまり売ろうという覇気がありません。どうも、やらされ感が強い人が多く、返ってこちらは気分が悪くなります。派遣社員の少ない、ヤマダ電機には好感が持てます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

それはないでしょ タキズミさん [家電]

ホームセンターなどでよく見かける、細い蛍光管を使用した和風ペンダントでタキズミという会社をよく見かけます。みなさん、注意しましょう。ものによっては短寿命です。
タキズミ 和風ペンダント TIV-86002E7 製造番号120228を「約9年使える長寿命ランプ搭載。」に惚れて、エディオン大曽根(名古屋市北区)で2012.3.25に購入しました。確かにランプはまだ健在です。でもインバーターが壊れて(2013.10.3破損)1年半でオシャカです。
ランプが9年持つのに、インバーター寿命が1年半ってどういうことですか
ちゃんと商品説明に書きましょうよ。「ランプよりインバーター寿命が短く、壊れます。」とね
7000円近い買い物なのに大損です。(追記)後日、報告書をエディオン経由でタキズミさんからいただきました。その結果によると、東芝ライテックが製造した蛍光管に不良があり、早期に寿命が来たというのです。蛍光管を新品に交換したら、治った。だから、インバーターには非がない。というお話でした。半信半疑ですが。

瀧住電機工業株式会社さん、もっとしっかりしましょうよ。

寿命推定しましたか?n=10くらいで、加速試験してワイブルプロットしましたか?その結果、1年半後の推定累積故障率はいくつですか?m値はいくつですか?今回の1年半ぶっ壊れは、偶発故障ですか?摩耗故障ですか?

2010.6.21に倒産した丸善電機株式会社(2010年にロームに吸収された)製の2006年に購入した、インバーター式蛍光灯(OKE-90123KDH)は、まだ健在ですよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デジカメ Canon PowerShot A480買いました [家電]

デジカメ Canon PowerShot A480買いました。K'Sデンキで7,980円。

ポイントは、ニッケル水素単三型充電池(エネループ)が使えることと、SDメモリーカードが使えること。
そして、1000万画素以上あり、光学ズーム3.3倍デジタルズームと合わせて13倍と実用的には十分なスペック。

手ぶれ補正は要りません。おまけに、顔認識がついてきました。

もちろん、カミさん専用です。

超小型ではありませんが、電池コミコミで160gならまあ普段持ち歩けるでしょう。
タグ:Canon powershot A480
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

購入家電感想記 デジタルカメラ2 一眼デジカメ [家電]

製品名:Pentax 一眼レフ デジタルカメラ *ist Ds
SPEC 600万画素CCD、メディア=>SDカード、バッテリー=>単三アルカリ乾電池または単三ニッケル水素充電池

要約
 1.良いところ
  ・デジタル一眼共通のメリットだとは思いますが、基本はレンズが大きいためやや暗い場所
   でも手ぶれしないシャッター速度で撮影ができるし、光学ズームしか使わないので画質
   劣化がないなど。
  ・メガネをかけている私にとっては、視度調節レンズが付属しているのも助かる。
  ・市販のニッケル水素充電池が使えるのも、バッテリー切れになった時予備電池が準備
   できていい。
  ・ファームウェアのバージョンアップで4GBのSDも使用できる。
  ・1秒間に2.5コマ連続撮影できる。

 2.改善が必要なところ
  ・でかい・重い(せめて、かつてのPentax ME superくらいにならないか)。
  ・Pentaxのシェアーが小さいため、交換レンズやストロボが取り寄せになってしまい、割引
   率が悪いし、中古市場でも出物がない。

感想
 概ね満足していますが、標準内蔵のストロボの光量小さいため、外付けストロボが必須になると思います。純正のオートストロボは基本取り寄せで高いです。これを除けば良いカメラなんですが。レンズやストロボを後で追加で中古で揃えたい場合は、やはりEOS Kiss Digitalの方がいいかもしれません。
 画素数は600万画素で特に不自由を感じたことはありません。まあ、A4サイズくらいまでの印画なら十分耐えうると思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

購入家電感想記 デジタルカメラ [家電]

製品名:SONY デジタルカメラ DSC-S30
SPEC 130万画素CCD、メディア=>メモリースティック、バッテリー=>充電式(専用リチウムイオン)

要約
 1.良いところ
  ・表示液晶画面に角度を付られる(人ゴミで前が見えない時は、カメラだけ頭の上に上げて撮影
   可能)。
  ・付属リチウムイオンバッテリーは長時間撮影に耐えうる。
  ・慣れるとメニューが使い易い

 2.改善が必要なところ
  ・シャッターを押してから記録されるまでに約4秒かかり、決定的瞬間がうまく取れない
   (動くものに弱い)。
  ・モード切り替えが「STILL」と「PLAY」表示では撮影と再生の切り替えであると直感的に
   ピンと来ない。
  ・メモリースティックしか対応していない(デファクトスタンダードはSDカードである)。
  ・アルカリ乾電池が使えない。
  ・外付けストロボが付かない。
  ・付属ソフトが使いにくい。

感想
 古いデジカメですから今となっては到し方ないとは思いますが、新しいデジカメを購入する際のチェックポイントになるとは思います。
 特に、専用バッテリーの場合、これがダメになって新規で購入する場合はこれが意外と高価で、DSC-S30の場合は純正バッテリーの場合7,000円くらいします。そうすると、必然的に買い替えになってしまいます。だって、新品の1000万画素級のSDカードデジカメが9,000円くらいで買えますから。こう考えると、単三アルカリ電池やエネループみたいな充電式だけど形状が単三電池と同じものが使えるもののほうが長く使えるし、エコだと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

購入家電感想記 HDDレコーダー(アナログTV用) [家電]

製品名:SONY HDD/DVDレコーダー RDR-HX8
要約
 1.良いところ
  ・キーワードだけでEPGから情報を引張だして、そのキーワードが入っている番組を録画する「スゴ録」機能。
  ・EPGはシンプルな表で見やすい。
  ・リモコンはそこそこ使い易い。
  ・HDDからDVDへ高速ダビングできる。

 2.改善が必要なところ
  ・EPGデータがいい加減。(番組名しか入っておらず、出演者や番組概要が入っていない)。
  ・EPGデータがいい加減だから、「スゴ録」で取り漏らしが出る。
  ・野球延長対応していない。
  ・Wチューナーでない(2番組同時録画はニーズが高い)。
  ・高速ダビングできるのは、画像データを圧縮しない場合しかできないし、SLPモードではできない。
  ・タイトルリストで一度に複数番組削除できない。

感想
 まあ、全般的には悪くないのですが、EPGデータがいい加減すぎて「スゴ録」が使い物にならないのにびっくり。これは放送局がきちんとデータ入れないのがいけないかもしれないけど、独自のEPGを作っているところもあるので見習ってほしい。
 また、SLPで録画したものが高速ダビングできないのにびっくり。2時間もダビングでレコーダを使えなくなるのは苦痛。また、HQをLPに圧縮した場合も同様にできない。CPUが遅いのかOSが遅いのか?
 あと、野球延長はもちろん欲しいし、深夜番組は結構時間変更多いので、自動でEPGデータが変更になった場合は追従してほしい。
 これはまれですが、フリーズして全く動かなくなることもあるので、まあ、中身はPCみたいなものだからしょうがないとは言え、OSをもっと安定なものにしてほしいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

一部家電量販店の売り方について [家電]

一部家電量販店の売り方について疑問があります。

1.ワゴンセールに必ずしも、その店で最も安いものが並んでいない。
例1)PC用マウス:もともと高額なワイヤレスマウスを入れて、安価な有線のUSBマウスが
   入っていない。
例2)電球型蛍光灯で、同店では従来品で安価なものの棚に置いてあるが、長寿命で高い物を
   入れている。これでは客が選択できない。

2.メーカーからの応援者が多く、誰に商品について質問したらいいかわからない。

3.PC見切り品がどこにあるか探すの大変。必ずしも目立つところに置いてない。

4.他店でルームエアコンを49,800円で数無制限で売っているを、同等品を同じ価格で数限定5台で売っている。

5.デジタルオーディオプレーヤがPCやデジカメコーナーから離れすぎていてなかなか探せない(配置が悪い)。

残念ながら、お客が探しているものを素早く提供するというよりは、売りたいものを売りたい価格で押し付けているとしか見えません。できるだけ早く改善されることを望みます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジカメの電池が逝ってしまいました [家電]

うちのサブカメラSONYのDSC-S30(130万画素)のリチウムイオン電池が逝ってしまいました。充電してもすぐ電池切れになってしまう。調べると、純正の電池NP-FM50は7,000円くらいします。こんなに出すなら新しい1,000万画素クラスのコンパクトデジカメ買った方が良いと思っています。

まあ、メインのカメラがPENTAXの*ist Dsで600万画素しかないので、あまり過剰な画素数は不要と思っています。

しかし、今回のことを考えると電池は単三のニッケル水素電池が使えて、PENTAXのメディアであるSDカードが使えるコンパクトデジカメで10,000円弱くらいを狙おうと思います。

石油ファンヒーターについて [家電]

先日ホームセンターへ行ったら、トヨトミさんとコロナさんの製品しかなくってダイニチさんのがありませんでした。
個人的には着火が早く、消火時の臭いも少ないので好きなのですが。

石油ファンヒーターは確かに空気の酸素を燃焼時に使うため、定期的な換気が必要です。しかし、エアコンやオイルヒータ(要は電気ヒーター)は暖房時に加湿器を併用しないととても空気が乾燥しますが、石油ファンヒーターは燃焼時ある程度水が出るので、加湿効果があります。

ホームセンターさんも値段だけで仕入れないで、ダイニチさんも選択肢の一つとして入れてほしいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。