SSブログ

PC自作再び2 [PC自作]

1TBのHDD Seagateには、以前Windows server 2011がインストールされていたので、再フォーマットし、パーティションを外し、領域を1つにしましたが、Win8.1インストール時にディスクがアクティブなのでインストールできませんでした。私の力量不足。さらにアクティブから未割当にすればインストールできたのですが・・・。結局、WDのBLUE EZEX 1TBを購入し、Win8.1をインストールしました。ちなみに、EZEXはJoshin WebでHDD割引券500円とポイントを使って、6,266円で購入しました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PC自作再び [PC自作]

ドスパラの通販でA6-7400を5,221円(税込)で購入、OSはJoshin Webで12,300円(税込)くらいで通販購入しました。楽しみです。マザーはA55チップセット、HDDは1TBのSeagateです。サブPCですが。
タグ:通販
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AMDのsocketAM1に疑問 [PC自作]

AMDのsocketAM1にはserialATAポートが2つしかありません。ディスクドライブとHDD接続で終わってしまうじゃないですか。SSDも使えないし、HDDの追加もできないですよ。かといって、socketFM2+はA8、A10といったハイスペック路線まっしぐらで、安くsocketFM2+を組みたい人間には苦しいです。いくら安くしたいからといって、AthlonやSempronを選ぶ気になりません。socketAM1だめでしょう。
タグ:socketAM1 AMD
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

intelのチップセット H81、B85ともにセコイ [PC自作]

intelCPUで今のメインストリームはsocket1150です。
しかし、socket1150のチップセット H81、B85ともにセコイ。
安価にPC自作しようとするとこの2つのチップセットの設定が多いです。
H81のserialATAは6Gbpsが2ポート、3Gbpsが2ポートです。
B75のserialATAは6Gbpsが4ポート、3Gbpsが2ポートです。
H87でやっとserialATAは6Gbpsが6ポートで3Gbpsがなくなります。AMDはこんなセコイことしませんよ、チップセットA75では最初から6Gbpsが6ポート提供していますよ。A55だと3Gbpsが6ポートになりますが。A75で十分安いマザーありますから。
タグ:Intel AMD
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AMDファンにとって大須は死に体 [PC自作]

生粋のAMDファンでPC自作はsocket775のGIGABAYTEマザー+celeronがすぐにオシャカになってintel嫌いになりました。intelさんには原因はなく、原因はGIGABAYTEマザーにハンダ不良があってリコール対象だったのに、正規代理店(GOODWILLで購入したのに)扱いではないということで修理してもらえず。そこからAMDに乗り換えました。socketAM2+、socketAM3+、socketFM2、socketFM2+と使ってきましたが、1回もトラブル無く、また、serialATAをAMDのチップは6Gbpsポート数多さで使いやすかったです。
しかし、今日、AMDのAPU(A6)とOS(Win7 64bitかWin8.1 64bit)を物色に名古屋・大須へ行きました。そこでショックを受けました。まず、A6が置いてない(ドスパラ)、あるけど高い(ツクモ、GOODWILL)。OSは結果論的にはツクモがWin8.1 64bit DSP版が10,800円+税でネットより安かったのですがA6がないことにショック受けすぎ気が付かず。
AMDファンにとって大須は死に体です。もう、ネット販売へ流れます。
タグ:名古屋 AMD 大須
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サブPC修理 難航しました [PC自作]

AMD socket FM2かFM2+のマザーボードを物色に名古屋・大須へ行きました。いやー、socket FM2かFM2+の種類減りましたね。特に、廉価版が。もう、8コアとか前提にした、ハイスペックマザーばっかり。やっとのことで、MSIのA68HM-P33マザーを購入しました。Win7なので、一部使えない機能もありますがいいやと思い購入しました。しかし、ここからが大変。
マザーを変えても症状が変わらないのです。電源入れて数分はWEB接続できるのですが、その後はWEB接続が遮断されます。ここで、はたと気が付きました。ウィルススキャンで取り除けない+WEB接続できない=セキュリティホールが空いたままで、そこから侵入されている。
この仮説に立ち、以前作成しておいたWin7 SP1のISOイメージファイルを取り出し、Win7から一旦SP1を削除し、イメージファイルから再インストールしました。かれこれ2時間かかりました。その直後、Windows Update。山ほどのファイルがダウンロードされ、無事Update完了。その直後にウィルススキャンしたら、感染確認、除去しました。そこからはWEB接続に問題が起こることなくサクサク動きます。このようなウィルスに初めて遭遇しました。恐ろしいの一言です。今後、まめにupdateしようと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々にPCの話題を書きます サブPC故障しました [PC自作]

音楽を楽しむために自作したサブPCが約1年で逝きました。
原因はマザーボード(ASUS F2A55-M LK PLUS)のオンボードLANがおかしくなりました。電源入れて数分はWEB接続できるのですが、その後はWEB接続が遮断されます。OS(Windows7 32bit)側のデバイスドライバーの不備やウィルス感染を疑い、様々な手を尽くしましたが解決しませんでした。結果的に消去法でいくと原因はマザーボードしかありません。残念です。マザーボードは1年保証ありますが、1年と12日経過しており保証は受けられません。明日、AMD socket FM2かFM2+のマザーボードを物色に名古屋・大須へ行こうと思っています。がっくりです。
<H27.1.27追記>マザーボードを変えても、症状治らず、原因はウィルス感染でした。ASUSさん、ごめんなざい。マザーボードはおそらく健在です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近PC自作について記事を書かないことについて [PC自作]

実は、最近PC自作を全くする必要がなくなりました。
メインPCはWindows8.1(64bit)でメモリーはDDR3-1600の16GB CPUはAMDのA4-5300ですが、ゲーマーではないので、パフォーマンスは十分です。また、サブーPCはWindows7(32bit)でメモリーはDDR3-1600の4GBですが、音楽を楽しむだけのPCなのでデータ保管用HDDを3TB使用しており十分です。また、ネットPC用としてお安く作ったWindows Home Server2011をWorkStationとして使う方法(マイクロソフトは推奨しておりません)で1台使っておりましたが、それも休眠状態になりました。理由は親戚から、WIndowsXP PCのデスクトップとノートPCをいただき、これを実験台にpuppy Linuxを入れたら、まぐれでうまく動いてしまったので、ネットPCはこれを使用しています。つまり、PCがだぶつき状態なのでもう自作する必要がなくなったのです。うれしいような、悲しいような話です。

タグ:PC 自作
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

移転後のエディオン名古屋本店に初めて行って思ったこと [PC自作]

昨日(2013/10/31)移転後のエディオン名古屋本店に初めて行って来ました。まずは、端的に感想を言います。

1.コンプマートコーナーに真剣味が感じられない。やる気無いなら店舗販売やめて、通販にしたらどうですか?
2.オーディオ視聴室内は超高級オーディオばっかりで入りにくい。
3.全般的に敢えて、最も安価なモデルを置いていない、または値引きが悪い。

1.の理由
・Celeron1610の価格が高い。地理的に大須に近いのにドスパラの3980円より500円も高い。
・AMD対応がひどい。APUはA4-4000、A4-5300が置いていない、マザーボードに至っては、SocketFM1のボードしか置いていない。FM2のAPUしか置いていないのに。平気で陳列。
・DVDマルチドライブがエディオン安城店の1980円より100円高い。通販ではAmazonで1800円で買えますよ。同じものが。

2.の理由
・オーディオ視聴室内へは店員に声をかけなくてはならないが、中の機器は海外製と見られる大型のものばかり。庶民が安い国産機器をできる部屋ではなさそうだ。

3.の理由
・スピーカーに超お買い得品が置いてない。例えば、SONYのF6000。トールボーイでウーファー16cm×2、スコーカー(ミッドレンジ)8cm、ツゥイーター2cmで再生周波数帯域は40-50,000Hzで1本あたり重量12.2Kgと思い。価格は2台1組で実売15,000円程度。
・スピーカーの値引き率が悪い、ONKYOのD-055やD-55EXを2万円台前半で販売されているが、ヤマダ電機やAmazonでは13,000円代で売っている。
・一眼レフデジカメのD3200はカメラのキタムラは実店舗で49,000円台で売っているのに、いまだに6万前後で売っている。ヤマダ電機は値下げを始めている。

今やインターネットで例えば価格.comのようなサイトですぐに実売価格がわかるので消費者は騙されない。確かに、掲載はネットショップが多いが、ヤマダ電機はネット価格にも対応すると言っている。ヤマダ電機とソフマップは自社のWEBサイト価格を言えば、実店舗でもその価格で販売してくれる。

エディオンは特に実店舗がどういうユーザーを念頭に置いて販売するかをよく想定してほしい。PC自作コーナーはそれが全くない。オーディオも金持ちのじいさん相手に売ろうとしているように見える。オーディオの入り口はミニコンポもあるが、安価なコンポをバラバラに組み合わせるいわゆるバラコンに楽しみがある。今や音源がデジタル化されているため、比較的安価に良い音が出せる組み合わせを構築可能である。そういった、お金がないけど良い音を聞きたい若者も手が届くような、提案ができるコンシェルジュを置き、ハイCPな機器も置き、若者にオーディオの本当の楽しさを教えないと、確実にオーディオの火は消えますよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自作PC人口の確実な減少を感じます [PC自作]

以前大須から、オーディオ専門店の廃業(というか中古屋への転業)を嘆いたブログを書きましたが、PC自作の世界も潮が引くように減少しています。
各PCパーツ専門店はゲーミングマシンに特化したような、グラボ装着前提マシンだらけだし、SSDを押してくるし・・・。そこまで高速化しなくても、ビジネスアプリは十分動きます。そのようなニーズのハイCPマシンを作ろうとするサラリーマンには行きにくい場所になりました。

タグ:PC自作
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。